ポイントサイトで貯めたポイントを、現金や電子マネー等に交換している方は多いでしょう。せっかく貯めたポイントなので、できれば少しでも還元率の高い交換先でポイント交換したいところ。
おそらく多くのポイントサイトユーザーにとって “お得となる交換先” が、今回ご紹介する「Pollet(ポレット)」。
ポレットは、年会費無料で、年齢制限もナシ。しかも、各ポイントサイトや金券、外貨や、自宅に眠る不用品等もまとめてチャージできる優れもの。以下で詳しく紹介します。
Pollet(ポレット)
ポレットとは、「誰でも1分で発行可能」「多くのポイントがチャージの度に0.5%増量」というVISAプリペイドカードのこと。
ラインナップは「バーチャル」と「ミリオン」の2種類。バーチャルは、スマホ上に表示されるカードでネットショップでのみ使用可能。ミリオンは、実際にカードを所持するので実店舗・ネットショップ共に使用可能となります。その他の違いは以下のとおり。
Polletバーチャル | Polletミリオン | |
券面 | ![]() |
![]() |
発行時間 | 約1分 | 最大2週間 |
発行手数料 | 無料 | 500円(初回チャージで減算) |
年会費 | 無料 | 無料 |
有効期限 | 5年(1年間利用がないと失効) | 5年 |
年齢制限 | なし | 16歳以上 |
身分証明書 | 必要なし | 必要 |
利用可能店舗 | 世界中のVISA加盟店(ネット店舗のみ) | 世界中のVISA加盟店(実店舗・ネット店舗OK) |
海外事務手数料 | 4.5%(海外加盟店で決済の場合) | 4%(日本円以外で決済の場合) |
残高上限 | 10万円 | 100万円 |
1回のチャージ上限 | 3万円(方法により異なる) | 50万円(方法により異なる) |
月間上限 | 12万円 | 上限なし |
有効期限内 | 100万円までチャージ可能 | 上限なし |
発行手数料が「ミリオン」のみ500円かかりますが、「バーチャル」は有効期限内のチャージ上限100万円というのがネックとなります。ちなみに私は、ポレットミリオンのユーザーです。
アプリの対応OSは「iOS10 以降 / Android5 以降」で、解約すると全残高を失います。となると、オススメは断然「ミリオン」です。
・ポレットへの交換で0.5%増量するポイント
当サイトは、主に「ハピタス」の利用方法を紹介していることもあり、この記事を読んでいる方もハピタスユーザーがほとんどでしょう。


ただ、ポレットに交換して0.5%増量するポイントは、ハピタスポイントの他にもたくさんあります。具体的には、以下のサイトで貯めたポイントは、ポレットにチャージすると0.5%増量します。
- ハピタス
- ポイントインカム
- ワラウ
- ちょびリッチ
- ドットマネーby Abema
- アドボンバー
- PeX
- Gポイント
- ポイントタウン

ちなみに、ハピタスの場合 “ポイント交換” といえば「月3万円分まで」というのが基本ルールですが、ポレットなら「バーチャルは1日1万ポイント / ひと月12万ポイント」「ミリオンは、ひと月30万ポイント」までチャージが可能です。
また、チャージして使用するプリペイドカードなので、チャージしてある金額分だけ利用が可能となります。つまり、使い過ぎることはありませんし、忘れた頃に請求されることもありません。
アプリと連携しているため、チャージ・利用履歴が確認できるだけでなく、カードを紛失した際の利用停止も簡単に行えます。スマホ管理の安心性と手軽さが人気の理由です。
まとめ
というわけで今回は、各ポイントサイトで貯めたポイントを「ポレット」にチャージすることで0.5%増量することをお伝えしました。せっかく貯めたポイントはできる限りお得に使いたいですよね。
ポイ活をしている方は、ぜひ「ポレット」を使いこなしてお得を実感してください。


今週末が最後‼️‼️‼️
🎉第3弾開催中🎉
断捨離をして300円ゲットのチャンス✨詳細はこちらから!https://t.co/zViSybHpll pic.twitter.com/4zwVHUAELv
— Pollet – ポレット 【公式】 (@polletcard) June 5, 2020