豪華な温泉旅館から便利なビジネスホテルまで、目的に合わせて簡単検索できる予約サイトといえば、もちろん「じゃらんnet」です。
「じゃらんnet」では常に何かしらのキャンペーンが開催されているため見てて飽きないのですが、今回ご紹介するのはとくに人気のある「全国のじゃらんnetユーザーが選んだ人気温泉地ランキング2020」。
全国の「じゃらんnet」ユーザーが実施したアンケートをもとに “もう1度行きたい魅惑の温泉地” がズバリ紹介されています。
しかも! ポイントサイト「ハピタス」から予約をすればだいぶお得に泊まれるので詳しく説明しましょう。

ハピタス経由で「じゃらんnet」
ハピタスは、提携企業の広告宣伝費で運営されています。つまり、ハピタスに掲載されている広告を利用すると、企業がハピタスに報酬を支払い、その1部が「ポイント(1ポイント=1円)」として会員にプレゼントされる仕組み。
今回の場合なら、ハピタスTOPページの検索窓に「じゃらん」と入力すればOK!
ご覧の通り、「宿泊料金の2.6%」ポイントバックされることがわかりました。なお、ポイント獲得条件は「宿泊完了」とのこと。日帰り入浴等はポイント獲得対象となりませんので注意。
人気温泉地ランキング2020
それでは、全国の「じゃらんnet」ユーザーが選んだ人気温泉地ランキングを見ていきましょう。見事1位から3位に輝いた温泉地は……
箱根、草津、登別!
1位、2位は東京からでも気軽に行ける箱根温泉と草津温泉が選ばれました。そして3位は北海道の登別温泉がランクイン。北海道の温泉地といえば、洞爺湖や阿寒湖も有名ですね。つづいて4位から9位を確認してみると……
道後、別府、有馬、由布院、黒川、熱海!
大分県の別府、由布院はもちろん、熊本県の黒川温泉もランクインということで九州勢の勢いを感じます。レトロな道後温泉(愛媛県)はジブリファンにも人気。それでは一気に15位まで見ていきましょう。
下呂、城崎、指宿、乳頭、鬼怒川、和倉!
読み方が少し難しくなりますが「げろ」「きのさき」「いぶすき」「にゅうとう」「きぬがわ」「わくら」と読みます。東北から九州までバランスよく選出された印象。ちなみに日本三名泉は草津・有馬・下呂と言われています。
なんでも、徳川家康に仕えた江戸時代の儒学者・林羅山(はやしらざん)が、詩文集に群馬の草津温泉、兵庫の有馬温泉、岐阜の下呂温泉を “天下の三名泉” と記したので「日本三名泉」と呼んでいるらしい。勉強になりますね。
お気に入りの温泉宿に泊まってポイントを貯めよう
──ということで、じゃらんnetユーザーが選んだ「人気温泉地ランキング」はいかがでしたか? 先に述べた通り「ハピタス経由」で予約をすればポイントが貯まるのでお得に泊まることができます。
獲得したポイントは現金や電子マネー、航空会社のマイル等に交換可能。チリも積もれば山となりますが、ハピタスはチリの積もるスピードがかなり高速です。
あらゆるショップのポイントカードを1枚にまとめて効率的かつ大量にポイントを貯めるイメージです。今回の場合なら「じゃらんnet」のポイントも貯まるので2倍お得。
まとめ
今回は、じゃらんnetの「人気温泉地ランキング」の紹介と “ハピタス経由” でお得に予約する方法を説明しました。ちなみに、ハピタスは現在「新規会員登録」で最大5000円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンも実施中(2020年1月31日まで)。

ぜひこの機会に「じゃらんnet」とハピタスをお得に活用してみてください。もちろんどちらも無料のサービスですよ~!
