現在、ハピタスでは「あなたはウサギ派?カメ派?キャンペーン」が開催されています。おそらく多くの方が広告をたくさん利用していると思いますが……
そこで確認していただきたいのが……ご自身の「会員ランク」です。ランクアップが更新されるタイミングはこれまでの “毎月” から “翌日” に変更となりました。
もし「ゴールド会員」であれば、ハピタスで貯めたポイントを業界最高水準の90%でマイルへ交換できます! 詳しく説明しましょう。

「ゴールド・プレミアムキャンペーン」スタート
ハピタスの「ゴールド会員」になるための条件は……
- 直近6カ月の広告利用有効回数が20回以上
- 直近6カ月の獲得ポイント1万ポイント以上
──というもの。今すぐ20回広告を利用するのは少し面倒ですが、1万ポイント以上獲得するのは決して難しくありません。
たとえば、期間 & 人数限定キャンペーン広告を掲載している「みんなdeポイント」コーナーを確認してみると……
一撃でゴールド会員になれちゃう広告「ビッグローブ光(1万2000ポイント)」も発見。また、当サイトでは多数のオススメ広告を紹介していますので参考にしてください。

では、マイルの話は後述するとして「キャンペーン概要」をサクッと確認しましょう。
期間 | ~2020年1月6日 |
---|---|
概要 | 期間中「ゴールド会員」限定で、様々な特典が受けられる。 |
特典 |
・ハピタスに掲載されている広告を業界最高水準のポイント還元率で利用することが可能。 ・ハピタスで交換した「ドットマネー」を「TOKYU POINT」へ交換すると、交換額の20%増量分の「ドットマネー」をボーナスポイントとしてプレゼント。 |
注意 |
・毎月1日~5日は、ランクボーナス処理のためランクが更新されない。 ・ランクダウンの処理は月1回。毎日変更は行われない。 ・特典2は条件達成後、キャンペーン終了の翌月末頃にドットマネーで付与される。 ・増量対象ポイントは、キャンペーン期間中にハピタスで交換した「ドットマネー」を「TOKYU POINT」へ交換した分のみ。 |
さらに詳しい説明は、ハピタスの「よくある質問」も参照してください。
マイル交換について
今回のキャンペーンでとにかく注目なのは「マイル交換レート90%」という部分。
「ハピタス」→「ドットマネー」→「TOKYUポイント」は、いわゆる “TOKYUルート” と呼ばれていて、通常ハピタスで貯めたポイントの75%がANAマイルに交換可能。以下記事で解説しています。

つまり、ハピタスでゴールド会員になるために1万ポイントを貯めたなら、ANAマイルに9000マイルで交換できる計算となります。
クレジットカード決済のみで9000マイルを貯めるには、だいたい90万円分のショッピング利用が必要(キャンペーンポイント等を除いた場合)。断然、ハピタスポイントをANAマイルに交換する方が効率的です。
ANAの国内線特典航空券に必要なマイル数
なお、ANAの「国内線特典航空券」に必要な最低マイル数は以下記事で確認できます。片道3000マイルから利用可能なので9000マイルの威力がハンパではないことがわかるでしょう。

サプライズ特典も準備中
ここまでハピタスから発表されているのは「ゴールド会員限定の高還元率」&「ゴールド限定のポイント交換レート」ですが……さらに最高の体験をお届けする「サプライズ特典」も現在準備中とのこと。
というわけで、この機会にハピタスのゴールド会員を目指してみてはいかがでしょうか。まだサイト利用に慣れていない方も1万ポイントを貯めれば自信がつくハズ。キャンペーンは2020年1月6日までなので、ぜひ頑張ってみてください!
